サービス内容

 デイサービスセンターキャンプ及びCLASSYCAMPでは基本同じ内容で進行しております。3時間のご利用時間は長いように感じますが、程よい疲れと満足感を得ることができます。是非、皆様も体験してみてください。

8:30/13:00  お迎えの送迎がスタート。                         順番にご利用者をお迎えに上がります。

                                    9:15/13:30  施設到着です。まずは当施設自慢のコーヒーを一杯。落ち着         き次第、体温・血圧を測らせていただき ます。看護師が測ら         せていただきますが、皆さん緊張するのか少し高めに出てし         まいますね。(笑)                              

9:45/14:00  まずは、準備運動から始めましょう。当施設の準備体操はレスリング          選手が身体をほぐす際に行う運動を基に考案した、レスリング体操を          行っております。皆で楽しく、緊張した身体をほぐしていきます。そ          の後は、高齢になりますと噛んだり、飲み込んだり、話したりするた          めの口腔機能が衰えてきます。当施設では、話(活舌)や嚥下(飲み          込み)に予防効果のある口腔体操を行っていきます。

入所サービス
  • レスリング体操担当 緑川 みほ
  • 私が考案したレスリング体操は、今までのアマチュアレスリング人生を基に考案したしました。年配者が怪我なく安全に生活できるよう関節の使い方や上手い身のこなしができるような内容の体操を行っております。皆様が1日でも元気で生活できますように。
  • <経歴>                                     元アマチュアレスリング女子世界第2位。得意技は浴びせ倒し。。現在は日本女子レスリング協会広報の傍ら、当法人で就業中。予約制のリラクゼーションサロンLANIKAIにて予約制のアロマ・ボディケアを運営中。                   【リラクゼーションサロンLANIKAI】                     藤沢市湘南台1-42-4-1F ユニクロのとなります                  予約はこちらから http://lin.ee/VwTy71A

 

 

10:15/14:15                            さぁ ここから個別で運動をやっていきましょう!             ここからは、各自グループに分かれて活動していきます。

 マシーンを使った機能訓練運動(パワーリハビリ)です。高齢の方でも使用できる本格的な機械を使い、歩行時に必要な筋肉をゆっくりと身体を動かしていきます。各自レベルに合わせて設定しますので、どなたでも安全に行うことができます。マシーンが5台ありますので一つづつ交代し、行っていきます。

ショートステイ

 個別機能訓練として当施設では「モフトレ」を取り入れております。自立支につながる運動をご利用者に楽しく実施してもらい、1日でも長くご自宅で自己の力で生活できるよう行っております。グループで行うことにより、マンネリ化しがちな運動を、もっと楽しく、より長く継続することができます。

  • モフトレとは                                  機能訓練支援サービス「モフトレ」は、独自開発のセンサーMoffbandを用いることで 機能訓練の効率化と身体機能の見える化を両立するサービスです。日常生活で動作する 動き(椅子からの立ち上がりや、階段昇降、浴槽またぎ等)を運動として行い、現状の 身体機能の維持、向上を目指しております。

 

11:00/15:30  個別運動を頑張ってので少し休憩です。

 まるでカフェのような雰囲気で心地よく、心も身体もリセット🎵

 当施設 名物のオリジナルコーヒーとスイーツをご一緒にお楽しみください!!


 

                                                            11:15/15:45  小腹が満たされたのでもう一回頑張りましょうか! 

 2度目のマシーンを使った機能訓練運動(パワーリハビリ)です。(疲れた方 は1回でも大丈夫ですよ。)

デイサービス

                                           12:15/16:30  今日も一日お疲れさまでした。                               帰り支度を整えてご自宅へ送迎させていただきます。